NEWS
5chまとめ
679: 名無し 2020/03/15(日) 15:03:28.05
千葉宇都宮が不穏
680: 名無し 2020/03/15(日) 15:04:47.61
37度超えたのかな
681: 名無し 2020/03/15(日) 15:04:54.11
千葉の選手出てきてないけど熱出したのかな
682: 名無し 2020/03/15(日) 15:04:54.46
千葉で出てきてるのはパーカーだけ?
692: 名無し 2020/03/15(日) 15:09:23.97
昨日の川崎vs北海道があーいう形で中止になって、「こんな状況でもやるのか!?」って千葉の中で内紛が起きてるとか?
696: 名無し 2020/03/15(日) 15:10:19.25
>>692
それならこんなギリギリに協議にならないだろw
それならこんなギリギリに協議にならないだろw
693: 名無し 2020/03/15(日) 15:09:42.11
ジェッの選手がボイコットか?
695: 名無し 2020/03/15(日) 15:09:45.64
川崎、北海道は今日2試合やればいいでしょ。
700: 名無し 2020/03/15(日) 15:11:26.77
東京EXとFE名古屋も協議中
751: 名無し 2020/03/15(日) 15:55:02.31
>>700
この試合は16時25分から配信に変わってる
この試合は16時25分から配信に変わってる
702: 名無し 2020/03/15(日) 15:12:36.67
ジャンボくん困ってるぞ
703: 名無し 2020/03/15(日) 15:13:04.46
連日直前で中止なんてことになると来週以降難しそうだね
709: 名無し 2020/03/15(日) 15:17:20.74
なにが考えられる?
ひとり発熱者出て昨日の北海道の例に即して云々とかかな?
千葉あたりだと下手すりゃ選手じゃなくスタッフ発熱でもゴタゴタしそう
ひとり発熱者出て昨日の北海道の例に即して云々とかかな?
千葉あたりだと下手すりゃ選手じゃなくスタッフ発熱でもゴタゴタしそう
710: 名無し 2020/03/15(日) 15:18:42.96
>>709
ただジャンボくん踊ってるし
ただジャンボくん踊ってるし
712: 名無し 2020/03/15(日) 15:20:02.53
これ当分観客いれるの無理じゃね?
毎回直前になって決めるのか?
毎回直前になって決めるのか?
714: 名無し 2020/03/15(日) 15:20:19.28
千代丸も発熱休場
これはガチの発熱
これはガチの発熱
717: 名無し 2020/03/15(日) 15:21:22.65
>>714
大相撲中止か?
大相撲中止か?
719: 名無し 2020/03/15(日) 15:22:09.62
もうこれ一旦宇都宮下げろよ
722: 名無し 2020/03/15(日) 15:25:04.24
試合開始時間を過ぎていますが、試合の実施に関して現在協議中との情報が入りました。続報が出るまで今しばらくお待ちください。大変申し訳ございません。#Bリーグ
千葉公式のツイートがこれってどういうこと?
千葉公式のツイートがこれってどういうこと?
723: 名無し 2020/03/15(日) 15:25:24.05
千葉よ何してんの?
試合したくなさそうだったしな
試合したくなさそうだったしな
725: 名無し 2020/03/15(日) 15:30:00.16
>>723
昨日北海道が注目されたから嫉妬だろ
昨日北海道が注目されたから嫉妬だろ
727: 名無し 2020/03/15(日) 15:35:10.23
ギャビンなしでブレックスと試合したくないんだろ
730: 名無し 2020/03/15(日) 15:36:51.05
宇都宮は自分たちの判断で下がったらだめなの?
731: 名無し 2020/03/15(日) 15:36:57.94
もう一試合毎にこんなことになるなら中止にしろよ、リーグ自体
738: 名無し 2020/03/15(日) 15:41:47.88
>>731
お、したら北海道残留やね
お、したら北海道残留やね
735: 名無し 2020/03/15(日) 15:38:35.26
千葉シュールだな
解説が塚本さんだろ
昨日の振り返りで戦術の解説とかしてもらったらいいのにな
解説が塚本さんだろ
昨日の振り返りで戦術の解説とかしてもらったらいいのにな
736: 名無し 2020/03/15(日) 15:39:31.07
ワシは死にかけだから体温が低く
平熱が35.5くらしかない
平熱が35.5くらしかない
739: 名無し 2020/03/15(日) 15:42:24.21
せめて何が原因で審議してるのかくらい教えて欲しいな、これずっと見せられるのかよ
742: 名無し 2020/03/15(日) 15:45:23.38
マブンガがなぜ欠場かわかる人いますか
745: 名無し 2020/03/15(日) 15:49:00.72
審判団に何かあったとかかな
750: 名無し 2020/03/15(日) 15:53:58.35
千葉の乱
752: 名無し 2020/03/15(日) 15:55:09.56
ブレックスアップして
千葉ベンチは荷物すらない
レフも怪しい
なんだよこれ
千葉ベンチは荷物すらない
レフも怪しい
なんだよこれ
754: 名無し 2020/03/15(日) 15:57:09.09
ジェッツに感染疑惑者が出たのか?
755: 名無し 2020/03/15(日) 15:57:26.61
リーグ再開のBリーグ、 次節以降の開催可否再検討へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200315-23150335-nksports-spo
バスケットボールBリーグは15日、次節(21日)以降の試合に関して、16日以降に開催可否を改めて検討すると発表した。
コロナウイルスの感染拡大を受け、14日に無観客でリーグは再開したが、川崎-北海道の試合で発熱した選手が出て中止になり、
滋賀は米国出身の3選手が不安から欠場。
一部の選手から不安の声が出ているため、各クラブの実行委員、選手会と協議した上で決定する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200315-23150335-nksports-spo
バスケットボールBリーグは15日、次節(21日)以降の試合に関して、16日以降に開催可否を改めて検討すると発表した。
コロナウイルスの感染拡大を受け、14日に無観客でリーグは再開したが、川崎-北海道の試合で発熱した選手が出て中止になり、
滋賀は米国出身の3選手が不安から欠場。
一部の選手から不安の声が出ているため、各クラブの実行委員、選手会と協議した上で決定する。
791: 名無し 2020/03/15(日) 16:18:33.38
グダグダだし
もうこんなんさっき貼った>>755でそっちの方向になって、今日が今季最後の試合やろ
もうこんなんさっき貼った>>755でそっちの方向になって、今日が今季最後の試合やろ
765: 名無し 2020/03/15(日) 16:04:25.61
激しい運動は一時的に免疫力落とすから
周りは決まったんだからやれと簡単に言えるが、選手からしたら割り切れない部分もあるのは理解しないと
周りは決まったんだからやれと簡単に言えるが、選手からしたら割り切れない部分もあるのは理解しないと
766: 名無し 2020/03/15(日) 16:04:46.17
選手会の言い分もわかるけど、シーズン中止なら数球団潰れる=就職先減るけど良いんか?
770: 名無し 2020/03/15(日) 16:06:47.65
>>766
そんなのバスケに限った話じゃないわ
なぜバスケは強行していいと思っているのか
そんなのバスケに限った話じゃないわ
なぜバスケは強行していいと思っているのか
767: 名無し 2020/03/15(日) 16:04:48.86
一ヶ月近くやってる野球はよく無事だな
776: 名無し 2020/03/15(日) 16:09:47.76
野球は接触の頻度少ないし、オープン戦だから細かいところでいくらでも手を抜ける
投手も疲れるまで長い回投げさせることもないし、野手も途中で大体入れ替えるから全然条件が違う
投手も疲れるまで長い回投げさせることもないし、野手も途中で大体入れ替えるから全然条件が違う
775: 名無し 2020/03/15(日) 16:09:43.60
審判発熱ならゴネるのも無理ないよな~。昨日濃厚接触なんだから。
796: 名無し 2020/03/15(日) 16:21:42.24
まさかシーズンが終わりになるんじゃねえの
800: 名無し 2020/03/15(日) 16:23:17.63
>>796
もし中止なら、この後の三河の前に発表かな
もし中止なら、この後の三河の前に発表かな
806: 名無し 2020/03/15(日) 16:26:24.75
>>796
三遠、B1ラスト試合で奇跡の勝利か
いい思い出ができたな
三遠、B1ラスト試合で奇跡の勝利か
いい思い出ができたな
816: 名無し 2020/03/15(日) 16:30:25.71
第28節3月15日(日)千葉ジェッツ 対 宇都宮ブレックス 戦試合中止のお知らせ
公益社団法人ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ(東京都文京区、チェアマン:大河正明 以下「B.LEAGUE」)は、
第28節3月15日(日)千葉ジェッツ 対 宇都宮ブレックス 戦を中止することをお知らせいたします。
本日の検温により、試合担当審判員の1名が昨日および本日の会場入り前での検温では平熱だったものの、会場入り後の検温にて37.5度以上の発熱が認められ、
厚生労働省より新型コロナウイルス感染症の疑い例として公表されている、37.5度が4日間続くことや、呼吸器症状を有するなどの症状には適合しないが、
選手、スタッフへの健康、安全を考え、試合を適切に実施することは出来ないと判断し、B.LEAGUEとして中止を判断いたしました。
公益社団法人ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ(東京都文京区、チェアマン:大河正明 以下「B.LEAGUE」)は、
第28節3月15日(日)千葉ジェッツ 対 宇都宮ブレックス 戦を中止することをお知らせいたします。
本日の検温により、試合担当審判員の1名が昨日および本日の会場入り前での検温では平熱だったものの、会場入り後の検温にて37.5度以上の発熱が認められ、
厚生労働省より新型コロナウイルス感染症の疑い例として公表されている、37.5度が4日間続くことや、呼吸器症状を有するなどの症状には適合しないが、
選手、スタッフへの健康、安全を考え、試合を適切に実施することは出来ないと判断し、B.LEAGUEとして中止を判断いたしました。
824: 名無し 2020/03/15(日) 16:33:43.35
>>816
この情報がホームの千葉には伝わっていて、ビジターの宇都宮には知らされていなかったってこと?
ひどいなジェッツ
この情報がホームの千葉には伝わっていて、ビジターの宇都宮には知らされていなかったってこと?
ひどいなジェッツ
817: 名無し 2020/03/15(日) 16:30:43.90
千葉悪くないやん
823: 名無し 2020/03/15(日) 16:33:39.46
さすがにその場にいる宇都宮に情報いってないわけないやろ
決定が出るまでの間をシューティングするかどうかって違いなのでは
決定が出るまでの間をシューティングするかどうかって違いなのでは
821: 名無し 2020/03/15(日) 16:33:10.21
選手どころか審判も熱出たら中止か
もうこんなの試合直前までどうなるか分かんないし、昨日は3人出たから中止したのかと思ったらこの感じだと1人でも熱出たら中止っぽいな
やる意味ある?
もうこんなの試合直前までどうなるか分かんないし、昨日は3人出たから中止したのかと思ったらこの感じだと1人でも熱出たら中止っぽいな
やる意味ある?
829: 名無し 2020/03/15(日) 16:38:08.44
エクセレンスは昨日参加した感染クルー発熱
コロナ検査受診予定との事だが、発熱が4日続いてるのか?
コロナ検査受診予定との事だが、発熱が4日続いてるのか?
832: 名無し 2020/03/15(日) 16:38:52.51
>>829
撮影クルーだわ
すまん
撮影クルーだわ
すまん
833: 名無し 2020/03/15(日) 16:39:56.42
>>832
とんでもない誤字やめろw
とんでもない誤字やめろw
835: 名無し 2020/03/15(日) 16:40:20.61
厚生労働省の37.5度4日間ルールを根拠にするなら
リーチがかかってる対象者以外の検温は揉めるだけ
選手が納得出来る規準を独自に設けて
受けいれる選手が少なければ中止でいいだろ
受け入れた後にゴネた奴はクビで
リーチがかかってる対象者以外の検温は揉めるだけ
選手が納得出来る規準を独自に設けて
受けいれる選手が少なければ中止でいいだろ
受け入れた後にゴネた奴はクビで
837: 名無し 2020/03/15(日) 16:41:28.71
今期はあきらめよう
838: 名無し 2020/03/15(日) 16:43:57.73
損失をどうするか決めないとB消えるやろ?
847: 名無し 2020/03/15(日) 16:49:12.56
>>838
>>839
たった三年足らずの短い期間だったけど楽しかったよ
ありがとうBリーグ!
>>839
たった三年足らずの短い期間だったけど楽しかったよ
ありがとうBリーグ!
839: 名無し 2020/03/15(日) 16:45:39.00
こりゃbリーグなくなるかもしれないな
865: 名無し 2020/03/15(日) 16:56:55.50
>>839
リーグ戦打ち切りならアルバルク、三河、名古屋D、大阪しか残らんかもなB1の場合
リーグ戦打ち切りならアルバルク、三河、名古屋D、大阪しか残らんかもなB1の場合
842: 名無し 2020/03/15(日) 16:45:51.83
もうこんな感じだと毎試合毎試合、急に中止になったり試合出来るのか微妙だったりするだろうし、しばらく延期、中止にするべきだ!!
選手は皆が不安がってるぞ!!特に外国籍の選手達は!!
選手は皆が不安がってるぞ!!特に外国籍の選手達は!!
843: 名無し 2020/03/15(日) 16:46:03.98
判断に時間が掛かったのは代わりの審判用意できないか、審判2人で出来ないかとか検討してたんかね
844: 名無し 2020/03/15(日) 16:46:15.78
これもう無理だろうな
今節だけでも数試合が開催できなかったわけで、これから毎節、誰かが発熱で2・3試合中止になるかもしれん
そんな状態で選手が試合やっていけるとは思えない
今節だけでも数試合が開催できなかったわけで、これから毎節、誰かが発熱で2・3試合中止になるかもしれん
そんな状態で選手が試合やっていけるとは思えない
845: 名無し 2020/03/15(日) 16:48:36.36
審判が原因って会場費はBリーグが払うの?
849: 名無し 2020/03/15(日) 16:50:16.02
中止にしろってHC、選手、ファンも言ってるんだし中止でいいんじゃない?
運営もわざわざ嫌われ役やってまでリーグ存続させなくて良いだろ
運営もわざわざ嫌われ役やってまでリーグ存続させなくて良いだろ
855: 名無し 2020/03/15(日) 16:53:57.98
>>849
お前お金の問題考えてないじゃん
お前お金の問題考えてないじゃん
851: 名無し 2020/03/15(日) 16:50:58.48
実際選手だって感染のリスク犯してわざわざ飛行機や公共交通機関使って遠征したりしてるのに、いざ試合って時に誰か発熱したくらいで試合直前に中止にとか、やってられないだろうな
854: 名無し 2020/03/15(日) 16:53:13.39
>>851
その発熱が原因でリーグが中断してたんだからしょうがないのでは
その発熱が原因でリーグが中断してたんだからしょうがないのでは
864: 名無し 2020/03/15(日) 16:56:51.04
>>854
うん、別に中止すんな!って話ではなく、こんな状況なら継続は難しいんじゃないかってさ
正直コロナ前のこれまでの試合だって試合に関わる誰か1人でも37度超えてたら中止なんてやってたらかなりの試合が中止になってたはず
うん、別に中止すんな!って話ではなく、こんな状況なら継続は難しいんじゃないかってさ
正直コロナ前のこれまでの試合だって試合に関わる誰か1人でも37度超えてたら中止なんてやってたらかなりの試合が中止になってたはず
853: 名無し 2020/03/15(日) 16:52:11.16
今はチームを潰さないためにリーグを再開させたけど、こうなってしまうと無理に続けてプロリーグとしての信頼まで選手達からなくなるよりは、ある程度のチームを潰してでも来季以降の再建のための信頼を残す方が、トータルではダメージが少ないのかもしれない
856: 名無し 2020/03/15(日) 16:53:58.43
審判は昨日と同じセットなわけで、もし感染者だとしたら昨日ゲームに出た全員が濃厚接触者になるんだよな
858: 名無し 2020/03/15(日) 16:54:44.24
レフリーが万が一コロナに罹患していたら、両チームの選手及び残りのレフリーが濃厚接触者として隔離対象になるのか?
そうなったら両チーム試合どころではなくなるよね
そうなったら両チーム試合どころではなくなるよね
861: 名無し 2020/03/15(日) 16:55:23.50
もう中止にした方が損失少なくなるレベルだろ
設営費だけかかってバカみたいじゃんw
体温なんていう1日の中でコロコロ変わる指標で判断しようとしたのが間違いだったな
設営費だけかかってバカみたいじゃんw
体温なんていう1日の中でコロコロ変わる指標で判断しようとしたのが間違いだったな
862: 名無し 2020/03/15(日) 16:55:45.06
北海道を朝に平熱で、試合前の検温で37.1と37.3度で中止させたんだから
37.5度で中止しない方がおかしい。
リーグが強硬しようとして千葉が拒否ならブレブレのリーグが問題
37.5度で中止しない方がおかしい。
リーグが強硬しようとして千葉が拒否ならブレブレのリーグが問題
867: 名無し 2020/03/15(日) 16:59:40.17
Jは、再開した時は毎朝検温して(多分試合前も)37.5度越えたら、その選手のみ自宅待機で他の選手で試合する
と言う話で話進めてる。
これで良いんじゃないの
後、審判を1名余分に呼んでおいて待機させるとかセットで
と言う話で話進めてる。
これで良いんじゃないの
後、審判を1名余分に呼んでおいて待機させるとかセットで
870: 名無し 2020/03/15(日) 17:01:40.55
>>867
Bリーグの動きを参考にして色々条件詰めてそうだな
Bリーグの動きを参考にして色々条件詰めてそうだな
877: 名無し 2020/03/15(日) 17:05:21.41
>>870
Bリーグ再開前の最初の延期決まった時期にそう言う話で進めているから
Bリーグ見て何かしてない
Jは複数人の専門家呼んで、意見聞いて進めている。
国な専門対策メンバーにも会議に来てもらって話してる
Bリーグを参考にしているわけでは無い
Bリーグ再開前の最初の延期決まった時期にそう言う話で進めているから
Bリーグ見て何かしてない
Jは複数人の専門家呼んで、意見聞いて進めている。
国な専門対策メンバーにも会議に来てもらって話してる
Bリーグを参考にしているわけでは無い
886: 名無し 2020/03/15(日) 17:11:22.03
>>877
ただ、無観客試合の動向は見てると思うよ
ただ、無観客試合の動向は見てると思うよ
874: 名無し 2020/03/15(日) 17:02:12.54
>>867
もう昨日37.5以下でも中止にしちゃったしどうするんだろうな
もう昨日37.5以下でも中止にしちゃったしどうするんだろうな
882: 名無し 2020/03/15(日) 17:08:55.92
>>874
どうしょうも無いだろ。
中止した試合の経費をBが全額負担した上で新たな基準作ってとかぐらいしか変更できないだろうな
因みに、Jは37.5度以上が1日続くと、その選手の自宅待機は2週間の方向
どうしょうも無いだろ。
中止した試合の経費をBが全額負担した上で新たな基準作ってとかぐらいしか変更できないだろうな
因みに、Jは37.5度以上が1日続くと、その選手の自宅待機は2週間の方向
885: 名無し 2020/03/15(日) 17:11:08.43
>>882
その基準はかなり厳しいな
普通の風邪でも37.5くらい出るし、それで2週間自宅療養かよ、体力もガタ落ちだなぁ
その基準はかなり厳しいな
普通の風邪でも37.5くらい出るし、それで2週間自宅療養かよ、体力もガタ落ちだなぁ
883: 名無し 2020/03/15(日) 17:09:23.96
>>867
最悪VAR審判を使えばいいな、フィールドは審判なしで
逆にVAR審判を主審へ急遽もできる
Bリーグは審判1人でも続行にするべきやな
最悪VAR審判を使えばいいな、フィールドは審判なしで
逆にVAR審判を主審へ急遽もできる
Bリーグは審判1人でも続行にするべきやな
869: 名無し 2020/03/15(日) 17:01:04.13
中止になった試合の扱いも難しいよな
もし昨日の試合はレバンガの不戦敗扱いにしたとして、今日の審判の発熱はどうするのか?とか
中止になった試合がカウントされない試合になるならチームによってまた不平等が出てくるし
もし昨日の試合はレバンガの不戦敗扱いにしたとして、今日の審判の発熱はどうするのか?とか
中止になった試合がカウントされない試合になるならチームによってまた不平等が出てくるし
876: 名無し 2020/03/15(日) 17:04:47.94
マスクで利益あげまくるユニ・チャームがスポンサーになってもらおう
884: 名無し 2020/03/15(日) 17:10:13.99
審判に一人、1日のに37.5度の体温がいただけで中止か
無観客試合とはいえ、両チームスタッフ、運営併せて50名前後の人数が集まる中、この基準はハードル高いな
無観客試合とはいえ、両チームスタッフ、運営併せて50名前後の人数が集まる中、この基準はハードル高いな
889: 名無し 2020/03/15(日) 17:12:20.20
>>884
今日から症状出たとかだと危ないから仕方ない
今日から症状出たとかだと危ないから仕方ない
893: 名無し 2020/03/15(日) 17:16:22.65
ソフトバンクさんがどう出るかな
明治安田生命やヤマザキビスケットはJリーグ支援の発表してるが
明治安田生命やヤマザキビスケットはJリーグ支援の発表してるが
899: 名無し 2020/03/15(日) 17:20:24.79
>>893
ソフトバンクが一番ヤバいんじゃないか?
今回の世界的な株価暴落で
ソフトバンクが一番ヤバいんじゃないか?
今回の世界的な株価暴落で
902: 名無し 2020/03/15(日) 17:25:06.86
4月まで中断でしょう
今月分は延期しないで中止
勝率でCSとPO
今月分は延期しないで中止
勝率でCSとPO
903: 名無し 2020/03/15(日) 17:28:08.57
来シーズンリーグもチームも残ってたらいいな
913: 名無し 2020/03/15(日) 17:34:20.30
アップは各チームの判断
https://twitter.com/augustoparty/status/1239106906720854017
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/augustoparty/status/1239106906720854017
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
921: 名無し 2020/03/15(日) 17:41:28.47
少なくてもこれで2024年以降売上12億以上観客平均4000人以上と言う基準は夢と消えたな…………
922: 名無し 2020/03/15(日) 17:42:28.77
>>921
というか、現代社会が存在しえるのか?
というか、現代社会が存在しえるのか?
924: 名無し 2020/03/15(日) 17:44:58.51
>>922
確かに、そこが一番のネックだな。
コロナに限らず、自然災害の頻度もスパンが短くなってきてるし。
確かに、そこが一番のネックだな。
コロナに限らず、自然災害の頻度もスパンが短くなってきてるし。
927: 名無し 2020/03/15(日) 17:49:36.33
今回の色々の問題は考える時間が少なかったと言い訳はできるし、周りも理解してくれると思う
ただ次の判断ミスは立ち直れないくらいのダメージがふりかかる
ただ次の判断ミスは立ち直れないくらいのダメージがふりかかる
930: 名無し 2020/03/15(日) 17:57:41.89
まあ北海道は試合してるんだから当分は大丈夫でしょ
931: 名無し 2020/03/15(日) 17:58:15.02
リーグは可能な限りなるべく試合をしようという方針を実直に遂行してる
自チーム以外は全く興味なしというファン以外にとっては十分ありがたいんじゃない
自チーム以外は全く興味なしというファン以外にとっては十分ありがたいんじゃない
937: 名無し 2020/03/15(日) 18:06:15.28
>>931
それ自体は間違いじゃないが、そうするにあたっての基準、そしてそれを選手に周知して納得させるところまでに至らなかったのは事実だろう
もちろん後ろの予定があるから仕方ない部分もあったとはいえ、ここだけは時間をかけなければいけなかったというのが今節でわかったんじゃないか
それ自体は間違いじゃないが、そうするにあたっての基準、そしてそれを選手に周知して納得させるところまでに至らなかったのは事実だろう
もちろん後ろの予定があるから仕方ない部分もあったとはいえ、ここだけは時間をかけなければいけなかったというのが今節でわかったんじゃないか
938: 名無し 2020/03/15(日) 18:07:28.11
みんな試合をしたくて?
大野、富樫、原のRTは?笑
大野、富樫、原のRTは?笑
941: 名無し 2020/03/15(日) 18:13:30.98
942: 名無し 2020/03/15(日) 18:13:44.84
この後19:05からの三河vs横浜が今季最後のB1のゲームになるかもな。。。(残留PO・入れ替え戦除く)
スレッドURL: http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1584097317/
コメント